ジェイエイシーリクルートメントの「社員・元社員への質問と回答」

  1. HOME
  2. 人材サービス
  3. ジェイエイシーリクルートメントの就職・転職リサーチ
  4. 社員・元社員への質問
  • 中途採用中

管理職や専門職、ミドル・ハイクラス向けの転職支援を専門とする人材紹介企業。イギリスをはじめ、アジア各国に人材紹介事業を展開するJACグループと業務提携し、外資系や海外転職にも対応する。

ジェイエイシーリクルートメントのロゴ

この企業の社員・元社員に質問してみませんか?

質問を投稿する

社員・元社員への質問(42件)

  • 未経験からジェイエイシーリクルートメントさんへの転職を検討しており、ご質問させていだきたく投稿しました。

    ①御社のディビジョンについて
    サービスディビジョン、コンシューマーグッズディビジョンはどのような雰囲気でしょうか。
    ワーママで夜残業がし難いのですが、そのような境遇で数字を上げている方はおられますでしょうか。どうしても19時〜21時の時間帯の稼働が難しいです。5時〜6時や22時以降などはまた稼働できますが、システムは停止するとうかがいました。

    ②賞与は目標60%を切ると0とうかがいましたが、0の方の割合はどれくらいでしょうか。
    成約が1人〜1.5人/月とのことですがサービスディビジョン、コンシューマーグッズディビジョンでは頑張れば達成出来る数字でしょうか。

    Answer 1人が回答
    続きを見る >>
  • 2025年07月11日

    禁煙が推奨されており、勤務時間内の喫煙禁止と伺いましたが、
    ①実際喫煙されている方はどのくらいいる印象でしょうか
    ②喫煙されている方はどのタイミングで吸われておりますでしょうか
    ③勤務時間内に喫煙が上司にバレてしまった場合どうなるでしょうか

    Answer 1人が回答
    続きを見る >>
  • 時代と逆行して出社推奨であったり、会議の議事録がまだアナログであったり、いまだに改善されない非効率さが散見されますが、今後はこのような部分は改善されていかれますでしょうか。
    周りがさらにデジタル化が進み、アナログという弱みが露呈していくだけだと思うのですが。

    Answer 0人が回答
    続きを見る >>
  • JACリクルートメントではフレックスタイム制度を導入されていると伺いましたが、新卒で入社してから1年以内に実際にフレックス制度を活用されている方はいらっしゃいますでしょうか。

    Answer 0人が回答
    続きを見る >>
  • 就活生です。
    私は諸事情により運転免許の取得が難しく今後も取得予定がないのですが、営業職の場合、入社前に
    運転免許の取得は必須でしょうか?
    また、勤務地によるのであれば、運転免許がなくても問題なく働ける勤務地を教えていただきたいです。東京や大阪、兵庫はどうでしょうか?

    Answer 1人が回答
    続きを見る >>
  • 2025年06月13日

    目標を達成しないと賞与がいただけないというお話を聞きました。肌間で構いませんので、概ね何割くらいの社員さんが目標100%達成を実現しているのでしょうか?

    Answer 0人が回答
    続きを見る >>
  • 所属部署、担当業種についてですが、個人の希望や人事異動により、変更になることは可能でしょうか。
    まだ内定を頂いていないのに、大変恐縮ですが、社内での異動を希望できる仕組みでしょうか。
    例えば、〇〇部署に空きがあり、社内公募に応募できるとか。

    Answer 1人が回答
    続きを見る >>
  • 50代でスカウトを受けておりますが、貴社の業種は未経験職種です。
    スカウトを受けたのは謎ですが、カジュアル面談を受けたところ、興味のある仕事内容ではありました。

    リクルーター様はご活躍できる可能性があるからお声をかけてくださったと仰ってますが、50代の未経験でも活躍できる可能性はあるのでしょうか?
    ご縁があるかはまだはっきりしておりませんが、体力的に無理だよとか50代のおじさんが入ったら困るとかご意見がございましたら、ご意見くださいませ。

    ご多忙とは存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

    Answer 1人が回答
    続きを見る >>
  • 現在、JACリクルートメントより中途採用の内定をいただき、受諾するか検討中途です。年齢は現在30代、人材業界で営業経験あるものの、人材紹介分野はほぼ未経験です。
    今回内定を頂いた際の提示年収が、理論年収で約680万です。(ランクはJ2-1)月給は手当込み42万、年俸は賞与抜きで500万円です。

    こちらの金額は、中途採用の年収としては標準的なものになりますでしょうか。
    それとも、未経験故にJACリクルートメントの中途採用ではこちらの年収価格帯はそこまで高くはないでしょうか。高い低いの判断基準がこちらの知識として無いため、ご教示いただければ幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    Answer 2人が回答
    続きを見る >>
  • お答えいただきづらい質問かもしれないですが、担当業界によって当たり外れが激しいというコメントが散見されておりますが、
    実際のところ、「当たり」はどの業界で、「外れ」はどの業界かというのをなんとなくご教示いただけますと非常にありがたいです。

    Answer 2人が回答
    続きを見る >>
  • 2025年05月08日

    現在人材紹介会社を調べています。
    会社によっては商談がない日はオフィスカジュアルOKであったりスーツが必須の会社がありますが、JACさんの服装はどうでしょうか。
    その他人材紹介会社全体でご意見がありましたらご教示いただけると幸いです。

    Answer 2人が回答
    続きを見る >>
  • 大阪配属を希望しております。
    ・一人暮らしの予定ですが、通勤手当・在宅手当はありますか?
    ・会社用PCの配布が無いと見たことがありますが現在もですか?ない場合は準備という形ですか?
    ・終身雇用向けの会社だと思われますか?
    ・平日の就業イメージ、休日の勤務関係について教えてください。

    Answer 2人が回答
    続きを見る >>
  • 「平日はがっつり働き、夏休みやGWは海外旅行で7-10日間がっつり休む」という働き方を実現したい者です。
    ご質問ですが、この会社は成果さえ出ていれば上記期間くらいのバケーションは取りやすいですか?
    それとも絶えず候補者が転職市場で動いているのでバケーションに行くのは難しいですか?
    在職された方、ご自身や周りの方の経験をお教えお願いします!

    Answer 4人が回答
    続きを見る >>
  • 2025年04月30日

    JACで働いている、もしくは働いていた方に質問です。JACに所属していた方々の転職先は具体的にどういった業界、職種につかれているのでしょうか?

    Answer 0人が回答
    続きを見る >>
  • 質問1
    インセンティブについて、各グレードで100%達成した際の金額と100%以上達成した際のインセンティブ反映額。例えば120%達成なら1.2倍支給なのか、100%以上はレバレッジが効くのか


    質問2
    部署によって目標達成難易度が異なる(業界ごとに年収の差があることが目標売上に反映されていない)とのことだが、具体的に稼ぎづらい部署はどこか。お話しできる範囲で構いません。当然、年収が高い業界(外資、コンサル、商社等)が単価は上がると考えられるが。

    Answer 0人が回答
    続きを見る >>
  • 2025年04月15日

    中途採用の場合は、どの程度勤めていたところの年収を反映してくれますか?
    仮に、未経験でもスカウトを受けた場合は、以前の年収が700万円でしたら、交渉次第で700万円からスタートになるのでしょうか?
    ご回答お待ちしておりますので、よろしくお願い致します。

    Answer 1人が回答
    続きを見る >>
  • RPOリクルーターとしてご活躍されている方にお伺いいたします。
    ・プロジェクトとしてはどういう企業様が多いですか?
    ・働き方はクライアント常駐(出社メイン)が多いですか?リモートワークが多いですか?
    ・有休取得やフレックス勤務はしやすいですか?
    ・複数名で入る現場と一人現場はどちらが多いですか?
    ・その他、何かメリットやデメリットなどがございましたら教えてください。

    Answer 0人が回答
    続きを見る >>
  • 2025年03月25日

    ジェイエイシーリクルートメントの面接で意識したほうがいいことを教えていただきたいです。

    Answer 3人が回答
    続きを見る >>
  • 2025年03月25日

    現在応募を検討しております。
    選考に適性検査と記載があったのですが、こちらはSPIでしょうか?
    それとも会社独自の性格検査のようなものになりますか?
    またリファレンスなどバックグラウンドチェックはございますか?
    わかる範囲で教えて頂けますと幸いです。

    Answer 1人が回答
    続きを見る >>
  • 2025年03月22日

    初期配属は第二希望までは聞いてくれると聞きました。その後の転勤は頻繁に発生しますか?

    Answer 1人が回答
    続きを見る >>
  • お世話になっております。
    何点かご質問をお願いいたします。

    ①リモートワークは可能か
    └可能であれば週にどのくらい可能か

    ②どんな文化か
    └企業の体質、個々のマインドなど

    ③やりがいと大変なところ
    └どんな所が楽しくて、どんな所が大変か

    Answer 1人が回答
    続きを見る >>
  • 2025年03月15日

    新卒での初期配属に関して、私は東京での勤務を希望しているのですが、東京以外に配属される確率はどのくらいでしょうか?
    また、自分の希望勤務地はどの段階でお伝えすればいいのでしょうか?

    Answer 1人が回答
    続きを見る >>
  • 年収については固定給+インセンティブとのことですが、固定給はグレードが上がるにつれ、どれくらいの金額が上がるのでしょうか。

    また、業務内容について。皆さんどれくらい架電をしておりますか?。

    Answer 2人が回答
    続きを見る >>

同業界の企業に関する質問

  • 現在、株式会社マイナビの新卒採用担当の求人を見て応募を検討しています。実際に働いている、または働いていた方のお話を伺いたく、いくつか質問させていただければと思います。

    働き方について
    私がいた会社では人事は残業が多く、なかなかプライベートの時間が確保できないイメージです。マイナビは口コミで「若い社員が多い分、育児世代への理解が少ない」といった意見も見かけたのですが、全社的にそのような雰囲気があるのでしょうか?
    特に人事部門では、働き方やプライベートとの両立についてどのような環境ですか?

    女性が安定して働けるかどうか
    今回が2回目の転職になるため、安定して長く働ける職場を探しています。年収はこれまで通り400万円代で十分と考えていますが、その点での働きやすさやキャリアの見通しについて教えていただけると助かります。

    勤務地や転勤について
    【〇〇県募集】の求人を見たのですが、このような場合、実際には転勤が発生する可能性があるのでしょうか?勤務地が限定されるかどうか気になっています。

    率直なご意見を伺えればありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

    Answer 3人が回答
    続きを見る >>
  • 現在、パソナさんの人材紹介業への転職を検討しています。

    以下ご質問がございます。
    ①配属はどのように決まりますか。業界は自分が面接で伝えた内容が通りやすいのでしょうか。
    ②予算の達成が難しいという投稿を見たのですが、これは全体的な話でしょうか、それとも一部部署の話でしょうか。背景はどのようなものがありますか。
    ③人材業界は体育会系の企業が多いですが、パソナさんの社風はどうでしょうか。上下関係が厳しい、精神論が多い、体力勝負など、体育会系といっても色々あると思いますが、具体的にどのような部分でそのように感じますか。
    ④たくさん人材紹介がある中で、パソナさんに合っている人ってどのような方だと思いますか。

    以上になります。
    質問が多いので、もし回答が難しければ一つだけでも構いません。
    何卒よろしくお願いします。

    Answer 2人が回答
    続きを見る >>
  • ITコンサルタント職として内定をいただいており、新卒での入社を検討しています。
    将来は市場価値を高めて、海外で働くことも視野に入れたいと思っています。
    以下4点についてお聞きしたいです。

    ・転職市場で評価される市場価値の高い専門性やスキルは身につきますか?3-4年目で転職する場合どれぐらいの年収帯で転職できるのでしょうか?

    ・上が詰まっており、社内では上に上がれない、打席に立てない印象ですが、実際はいかがでしょうか?

    ・将来、PdMや外資系・海外などへのキャリアパスはありますか?

    ・社内or転職で5〜6年目で700〜800万の年収を実現することは可能でしょうか。可能な場合、どれぐらい難しいでしょうか?

    実際に働かれている方の率直なご意見を聞けると嬉しいです。

    Answer 2人が回答
    続きを見る >>
  • Q1.アビスト社の就職面談を受けているものです。勤務予定地は東京システム支店といわれており、派遣先が決まっておりません。そこで、入社した場合、入社後に派遣先が決まるものと思いますが、どのような手続きフローで派遣先は決まるものでしょうか?また、派遣される社員の希望はどの程度聞いてもらえるのでしょうか?ご経験から、ご回答いただけると幸いです。
    Q2.東京システム支店は人材を多く募集していると面接官の方が話しておりました。社内の環境が悪いとかあるのでしょうか?そのため、離職率が大きく採用を進めているかなと思っていますが、正しいでしょうか?ご経験から、ご回答いただけると幸いです。

    何卒よろしくお願いいたします。

    Answer 2人が回答
    続きを見る >>
  • 無期雇用派遣の事務の場合
    求人には完全週休二日制(土日祝)と記載がありましたがこちらを見ていると土日の出勤もあると記載を見かけました
    派遣先によって完全週休二日制では無い場合が有り得るのでしょうか?

    また残業月20時間と求人に記載がありましたがこちらを見ているとそれ以上と記載があり実際のところどうなのでしょうか?

    また求人には年収252万からとなっていますが無資格社会人未経験の既卒の場合では
    1年目でも
    年収300以上は見込めるのでしょうか?

    また派遣先の企業はこちら側で希望を出す形または適当に何人かで振り分けられるのでしょうか?

    Answer 4人が回答
    続きを見る >>

ジェイエイシーリクルートメントの就職・転職リサーチTOPへ >>

企業情報

業界
URL https://corp.jac-recruitment.jp/
所在地 東京都千代田区神田神保町1-105番地 神保町三井ビルディング14階
社員数 1000人以上
設立年 1988年
資本金 672百万円
代表者 代表取締役会長兼社長 田崎 ひろみ
決算月 12月
株式情報 2124 (東証プライム)
上場年 2006年

企業情報を修正する

もっと見る ▼

同業界の企業

同業界の企業一覧へ >>

URLがクリップボードにコピーされました。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他