フォルシアクラリオン・エレクトロニクスの「社員・元社員への質問と回答」

  1. HOME
  2. 総合電機、家電、AV機器
  3. フォルシアクラリオン・エレクトロニクスの就職・転職リサーチ
  4. 社員・元社員への質問

フランスに本拠を置く自動車部品メーカー、フォルシアグループの日本法人。 主力はカーオーディオ・カーナビゲーション・バス用の案内放送装置など、国内外の自動車メーカーに納品。

フォルシアクラリオン・エレクトロニクスのロゴ

この企業の社員・元社員に質問してみませんか?

質問を投稿する

社員・元社員への質問(0件)

質問はまだありません

同業界の企業に関する質問

  • 現在、以下のセクターへの応募を検討しております。
    インダストリアルデジタルビジネスユニット 産業・流通営業統括本部 産業第五営業本部 医薬・ヘルスケア第一営業部/第二営業部
    または
    社会ビジネスユニット 公共システム事業部 公共システム営業統括本部 第四営業本部 公共ヘルスケアIT営業部

    応募するにあたって、上記2ふたつについて実情を知りたいため可能な範囲でご教示いただきたいです。

    1.リモートワーク率
    事業部によって差があるかと思いますが、公共系の方がリモート率高いなどありましたらご教示いただきたいです。
    それぞれのBUの大体のリモートワーク率はどれくらいでしょうか?

    2.月平均残業時間
    インダストリアルデジタルビジネスユニット (ヘルスケア関連)と社会ビジネスユニット公共システム事業部 とで残業時間で、B Uごとでの違い等ご存知の方いらっしゃればご教示いただきたいです。

    3.給与体系
    主任クラス≒年収約700ということになりすでしょうか。担当者クラスでも700行く人はいるにはいるのでしょうか。
    等級と給与の体系、残業して稼ぐ文化なのかを
    ご教示いただきたいです。

    4.日立製作所内でのヘルスケア関連事業部の雰囲気、文化等

    Answer 2人が回答
    続きを見る >>
  • パナソニックへの転職を検討しております。
    福岡県から大阪府へ転宅が発生する予定で、社宅制度を活用させていただく予定です。

    社宅制度に関して、下記教えていただけないでしょうか?

    1.会社側で物件を探していただく際に、こちらから希望条件を伝える事は可能でしょうか?(賃料・場所・築年数・広さ等)

    2.会社から物件を提案いただく際に、複数の候補案を提示いただく事は可能でしょうか?
    (可能な場合、最大で何件程度候補案を提示いただけるのでしょうか?)

    3.会社から提案いただいた物件が全て自身の希望条件を満たさなかった場合、再度探していただく事は可能でしょうか?

    パナソニックにお勤めの方で、上記社宅制度の内容に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

    Answer 2人が回答
    続きを見る >>
  • 同社の営業職で中途採用への応募を検討しております。早速、SDPの赤字で騒がれておりますが、液晶を撤退すれば黒字になると聞いてのですが、他事業については問題ないのでしょうか?
    入社後に早々に倒産や転籍、ボーナス0は、避けたく、就業された事がある方に実情をお伺いしたいです。

    ・白物家電、スマホは黒字で安定性はあるのか?決算書をみる限りだと可もなく不可も無いように見える。
    ・海外の拡販を強化するとの事だが、日本でシェアを取れない企業が海外で勝てるのか?
    ・近々の財務状況が危機的だが、鴻海がスポンサーを辞めたら倒産するのではないか?
    ・優秀な技術者は、まだ残っているのか?
    ・営業職は、SMJに転籍となってしまうのではないか?

    何卒宜しくお願いします。

    Answer 5人が回答
    続きを見る >>
  • 昨年末に内定を頂き、今月から入社した者です。口コミを見ると、査定評価は、会社での在籍年数や経験年数に依ることが多いと聞きました。
    となると、やはり、中途採用者は、不利に思えますが、実際いかがでしょうか。
    内定通知書に記載されていたボーナス金額は、入社してしらべたら、1〜12段階までの評価テーブルの中で最低で少しショックでした。去年入られた先輩も、初年度1で、現在2の評価だそうです。社歴が短い間は評価も低くなるということなのでしょうか。
    普通の方は、5くらいの評価はもらえるものなのでしょうか?または、どのくらい年数がたてば、5くらいもらえるのでしょうか。それとも、能力次第なのでしょうか。
    評価制度があまりわからず、お詳しい方に回答いただけたら嬉しいです。

    Answer 3人が回答
    続きを見る >>
  • 来年度からフロントSEとして入社をする者です。
    貴社の家賃補助を活用して一人暮らしを始めようと考えているのですが、勤務地の決定が研修後である事もあり、不安な点があるためいくつかお伺いしたいです。

    1. 入社前に家賃補助を利用するか決定しなければいけないのか。(研修期間は実家から通い、勤務地が決まり次第物件を借りる場合でも、家賃補助は貰えるのか)
    2. 研修期間に一人暮らしを始め、勤務地が決定後引越しをしたい場合、引越し費用などは自己負担であるか。また会社負担の場合、距離など条件があるか。
    3. 引越しをして家賃が変化した場合、その都度家賃補助の金額が変動するか。

    以上です。お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

    Answer 4人が回答
    続きを見る >>

フォルシアクラリオン・エレクトロニクスの就職・転職リサーチTOPへ >>

企業情報

業界
URL https://www.faurecia-clarion.com/ja/
所在地 埼玉県さいたま市中央区新都心7-2
社員数 1000人以上
設立年 1940年
資本金 20,346百万円
代表者 執行役社長兼CEO 川端 敦
決算月 3月

企業情報を修正する

もっと見る ▼

業績データ概要

売上高 183,056 百万円
一人当たり売上高 23.9 百万円
経常利益 4,515 百万円
一人当たり経常利益 0.6 百万円
経常利益率 2.5 %
従業員数 7,648 人
平均給与 684.5 万円
平均年齢 46.4 歳
  • 2017年度の決算データ(連結データを優先して表示)
  • 平均給与、平均年齢は単体データを表示
  • 有価証券報告書に基づき掲載

同業界の企業

同業界の企業一覧へ >>

就活生向け 社員クチコミ活用術

URLがクリップボードにコピーされました。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他