小林電工の採用 「就職・転職リサーチ」 <社員のクチコミ情報・評判>

  1. HOME
  2. 重電、産業用電気機器、プラント関連
  3. 小林電工の採用 「就職・転職リサーチ」
  • 中途 / 新卒採用中

電気設備資材の卸売業を行う企業。 住宅の照明を始めとし、ビルのエアコン、工場の配電盤、競技場の投光器、電柱・鉄塔の高圧ケーブルなど多様な製品の卸売を行う。

小林電工のロゴ

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

この企業の求人一覧へ

小林電工の企業紹介

まちの未来を創造するプロフェッショナル

100年企業に向けて あなたの力が必要です

57年前に姫路で小さな電材商社からスタートした当社も、今では従業員数105名、10拠点の営業所を構えるまでに成長し、兵庫、中国エリア屈指の電材商社となりました。

創業以来大切にしている私たちのミッションは「デンザイプラス(+)」。お客様から言われた商品をただ提供するだけではなく、電設資材のプロとして、お客様の本当の課題を発見し、その解決のためのソリューションを提供しています。これらの取り組みが、お客様はもちろん、メーカーやステークホルダーから高い評価を受け、創業57年を迎えることができました。

そして100年企業に向けて、更なる信頼と実績を積み重ねていきます。そのためには、若いあなたの力が必要です。伝統を守りながらも、新しい感性を取り入れ、変化を恐れない会社を目指していきます。

私たちと次の50年を一緒に創っていきませんか?

年間休日120日以上 完全週休二日制でプライベートも大切に

土日祝がお休みの完全週休2日制 年間休日123日(2023年度実績)で、プライベートの時間も大切にしながらメリハリをもって働くことができます。

職場情報

小林電工株式会社

新卒採用者数・離職者数
2024年度
採用者数6人・離職者数0人
2023年度
採用者数3人・離職者数1人
2022年度
採用者数6人・離職者数0人

(2024年4月時点)

新卒採用者数の男女別人数
2024年度
男性4人・女性2人
2023年度
男性2人・女性1人
2022年度
男性5人・女性1人
平均勤続年数 15.0年(2024年4月時点)
平均年齢 33.9歳(2024年4月時点)
研修 あり:内定者研修、新入社員研修、若手社員研修、管理職研修、OJT研修 など
自己啓発支援 あり:資格手当の支給
メンター制度 あり:先輩社員によるメンター制度あり
キャリアコンサルティング制度 なし
社内検定等の制度 なし
月平均所定外労働時間 10.0時間(2024年度実績)
有給休暇の平均取得日数 7.0日(2024年度実績)
育児休業取得者数
取得者
男性0人・女性3人
取得対象者
男性0人・女性3人

(2024年度実績)

役員・管理職の女性比率
  • 役員の女性比率:14.0%
  • 管理職の女性比率:9.0%

(2024年4月時点)

※企業担当者にて入力した情報を表示

評価スコアで求人検索

採用ご担当者様

OpenWorkでは、新卒採用と中途採用それぞれの求人掲載が可能です。

採用したいユーザーを検索しスカウトすることでダイレクトにアプローチできます。

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他