社員クチコミ(7667件)
株式会社デンソー(自動車部品)
- 組織体制・企業文化(1204件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1146件)
- 働きがい・成長(1237件)
- 女性の働きやすさ(1033件)
- ワーク・ライフ・バランス(1255件)
- 退職検討理由(673件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](796件)
- 経営者への提言(323件)
- 年収・給与(1365件)
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、デンソー(自動車部品) 3.3
- 部署にもより、在宅日数が決められているところもあるが、比較的ワークライフバランスがと...
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、デンソー(自動車部品) 3.6
- 良くも悪くも大企業。 事業部間の壁が大きく、別会社のように十分な連携が取れていない。...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、デンソー(自動車部品) 4.0
- 入社を決めた理由: トヨタ系ではあるが、トヨタ外との取引も多く多数のメーカーと仕事が...
- 回答者 コーポレート、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、デンソー(自動車部品) 3.4
- 働きがい: 評価制度が組合員であれば、行動・評価の両軸から評価される。目標管理制度に...
- 回答者 生産技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、デンソー(自動車部品) 3.9
- 働きがい: 直接お客さんに見られる製品ではないので実感はわきづらいが、それなりに働き...
- 回答者 生産技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、デンソー(自動車部品) 3.9
- 平日は残業1時間もないのでワークライフバランスは取りやすい。 たまに土日出勤が入るこ...
デンソー経験者のキャリア事例・年収推移を見る(11人)
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、デンソー(自動車部品) 3.8
- 強み: コックピットからADASといった車載部品の中でも成長領域での開発を積極的に行...
- 回答者 生産技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、デンソー(自動車部品) 3.1
- 設計は技術系、製造は事務系の人間が主導権を取る傾向を感じる。実務を捌く能力が高ければ...
- 回答者 セーフティセンサ事業部、総合職、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、デンソー(自動車部品) 4.4
- 入社を決めた理由: 日本の製造業を支える自動車産業のなかでも、BtoBかつ特定メーカ...
- 回答者 セーフティセンサ事業部、総合職、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、デンソー(自動車部品) 4.4
- 働きがい: 各位が得意分野を持つことで他者から頼られ自分の居場所を持てるような組織構...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、デンソー(自動車部品) 3.8
- 下記、設計目線での感想です。 量産設計は比較的調整しやすい方だと思う。当然繁忙期や急...
- 回答者 品質監査、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、デンソー(自動車部品) 3.9
- 強み: デンソーは高い技術力と品質を誇る自動車部品メーカーで、特に電動化や自動運転技...
- 回答者 生産技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、デンソー(自動車部品) 3.3
- 入社を決めた理由: 100年に一度の変革期を迎える中で、日本の基幹産業の自動車業界に...
- 回答者 人事部、事技職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、デンソー(自動車部品) 1.8
- 会社帰りに同僚と飲みに行く人はほとんどいません。家族持ちでも、毎日10時過ぎまで残業...
- 回答者 ITデジタル本部、システムエンジニア、担当係長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、デンソー(自動車部品) 2.8
- 入社を決めた理由: 愛知県内で知名度があり、給与などの待遇面も良かったため。 業務に...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、デンソー(自動車部品) 3.3
- ワークライフバランスの悪さと自己成長が見込めない為。職場の人間関係にも不信感がある為...
- 回答者 事務、自動車部品製造、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、デンソー(自動車部品) 3.8
- 会社そのものが産休育休を取りやすい状況を作っており、子供と向き合って生活できる。期間...
- 回答者 製造、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、デンソー(自動車部品) 3.4
- (休日について) 基本的には土日休みとなっており、比較的予定を立てやすい。 製造現場...
- 回答者 技術部、設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、デンソー(自動車部品) 3.9
- 入社を決めた理由: 元々自動車に興味があり、自動車の機能を発言する根幹の製品の開発に...
- 回答者 技術部、設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、デンソー(自動車部品) 3.9
- 有休の取得にハードルが無く、プライベートの時間を作りやすいと思う。また、部署や仕事内...
- 回答者 技術、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、デンソー(自動車部品) 3.4
- 強み: 良くも悪くも部長や役員への説明を若くから任せられるため経験は積める。 弱み:...
- 回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、デンソー(自動車部品) 3.8
- 働きがい: 自動車業界を支えているという自負やプライドが感じられる。ただ、ティア1で...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、デンソー(自動車部品) 4.1
- 入社を決めた理由: 100年に一度の変革期と言われている自動車業界に身を置くことでこ...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、デンソー(自動車部品) 4.1
- いわゆる典型的なJTCの風土 他企業を経験したことが無いため比較ができず推測にはなる...
- 回答者 ソフトウェアエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、デンソー(自動車部品) 4.3
- これまでの知見と成功体験から、自動車の電動化に否定的な人が多い。伝統を大切にし過ぎて...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
デンソー(自動車部品)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、デンソー(自動車部品)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。