社員クチコミ(331件)
株式会社日本能率協会マネジメントセンター
- 組織体制・企業文化(54件)
- 入社理由と入社後ギャップ(40件)
- 働きがい・成長(50件)
- 女性の働きやすさ(49件)
- ワーク・ライフ・バランス(48件)
- 退職検討理由(36件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](40件)
- 経営者への提言(14件)
- 年収・給与(45件)
- 回答者 総務部、総合職、主任、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 1.9
- 入社を決めた理由: 平均年収が高い(857万円) 能率手帳ブランド 「入社理由の妥当...
- 回答者 ラーニングデザイン、営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 5.0
- 強み: とにかく革新的なこと。現状に満足せずハングリー精神を常に持っていること。この...
- 回答者 コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.3
- 入社を決めた理由: 組織の分社化で転籍。社団法人日本能率協会の社会的使命に感銘を受け...
- 回答者 コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.3
- 働きがい: 日本を代表する企業における変革を一緒に成し遂げることができたことが最大の...
- 回答者 コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.3
- 過去は素晴らしい組織文化を有していましたが、リーマンショック以降は官僚的な組織に変貌...
- 回答者 総務部、総合職、主任、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 1.9
- 働きがい: 上の人の気に入るように振る舞うことが仕事で数字を作ったり、工夫することは...
- 回答者 営業職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.8
- 働きがい: 働き方については個人個人への裁量が多く良く言えば自由なので自律的な働きか...
- 回答者 営業職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.8
- 入社を決めた理由: 公務員のような安定した企業イメージがあり入社を決めました。 「入...
- 回答者 教育営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本能率協会マネジメントセンター 3.4
- ・良くも悪くも優しい環境で、茹でガエルになるのではと危機感を抱く時がある。 ・たまに...
- 回答者 教育営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本能率協会マネジメントセンター 3.4
- 強み: 教育は、必ず何年かのスパンで必要になる普遍的なテーマなので廃れることはないと...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.3
- 働きがい: 上から言われたことをただやるだけが一番評価される 直属の上司もそのさらに...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.3
- 入社を決めた理由: 知名度はなく、唯一「能率手帳」ブランドがあった 沿革と謳われてい...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.3
- 強み: 手帳の品質 これだけは負けない。JMAMというより、もはや新寿堂だがw 弱み...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.3
- 月残業20時間以内で平々凡々と日本の平均給与くらいを20代からもらえる(新卒のみ)の...
- 回答者 ラーニングデザイン、営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 5.0
- 男性育休も取得できたり女性もフレックスなどを用いて自由に働くことができる。最近では育...
- 回答者 ラーニングデザイン、営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 5.0
- 入社を決めた理由: 様々な領域に挑戦していく風土があることが入社を決めた大きな理由で...
- 回答者 教育、営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.0
- 強み: 真面目な社員が多く、本当の悪人はいない 弱み: 保守的。特に営業経験のないス...
- 回答者 教育、営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.0
- 働きがい: 自主性が尊重されるため、受け身だと何も得られずゆでガエルになる。教育事業...
- 回答者 教育、営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.0
- 良くも悪くも自分史第。他者に関与する風土は薄い。やりたいことが明確なひと、そこそこの...
- 回答者 教育、営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.0
- 入社を決めた理由: 教育事業が面白そう。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本能率協会マネジメントセンター 2.8
- 女性にとってはとても働きやすい環境に思う。実際、産休・育休を取得した方々のほぼ全員が...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本能率協会マネジメントセンター 2.8
- 働きがい: 自分の担当している法人や店舗の売上をあげることができた時は純粋にうれしい...
- 回答者 研修コンサルティング部門、コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 2.5
- 働きがい: 大きな仕事、社会的にインパクトのある仕事、まだ誰もやっていないことを成し...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 4.1
- 入社を決めた理由:人事領域における専門性を高めたかった為。 「入社理由の妥当性」と「...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 4.1
- 【集団天才】個でも優秀な方は多いが、複数名で知恵を出し合いコラボレートすることで顧客...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本能率協会マネジメントセンターの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本能率協会マネジメントセンターの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。