社員クチコミ(331件)
株式会社日本能率協会マネジメントセンター
- 組織体制・企業文化(54件)
- 入社理由と入社後ギャップ(40件)
- 働きがい・成長(50件)
- 女性の働きやすさ(49件)
- ワーク・ライフ・バランス(48件)
- 退職検討理由(36件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](40件)
- 経営者への提言(14件)
- 年収・給与(45件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 4.5
- 働きがい: マネージャーはプレイングマネージャーのため、自己の裁量がかなり柔軟に得ら...
- 回答者 バックオフィス、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.3
- 強み: 大手企業に営業基盤がある。メーカー系に強い。法人向けの人材育成支援業では老舗...
- 回答者 マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本能率協会マネジメントセンター 1.9
- いろいろな面で歴史ある企業だと感じる。 「さん」付け文化を公に謳っているが、これまで...
- 回答者 教育事業、営業、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.5
- 働きがい: 営業は自分で時間ややり方をコントロールしやすい。かなりの裁量を持って業務...
- 回答者 法人営業、営業、部長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 1.9
- トップは何もせず現場に変革を考えろと連呼するのみ。当然現場は変革をすることはできずに...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.3
- 成長・キャリア開発: 仕事に対する姿勢次第で、様々な経験を積むことができると思う。や...
- 回答者 コーポレート、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.9
- 良くも悪くも、優しくぬるい会社。居心地よく過ごせる風土、環境は十分に整っている。 た...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.0
- 働きがい: 自社商品を通して、お客様の課題に触れ、課題解決のための多様な着眼が身につ...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.0
- 入社を決めた理由: 人材業界全般に興味があった。 また、金銭面での不満はあったが、全...
- 回答者 法人営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.5
- 働きがい: 仕事自体はとても崇高なものであり、まっとうに働くことが出来れば働き甲斐を...
- 回答者 開発、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本能率協会マネジメントセンター 2.5
- 産休・育休をとった女性は多く、また時短勤務やテレワークが可能なため、子供がいても勤務...
- 回答者 開発、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本能率協会マネジメントセンター 2.5
- 成長・キャリア開発: マネジメント職になるとマネジメント研修があるが、それ以外のキャ...
- 回答者 編集、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 3.5
- 今はどうかわかりませんが、安定志向でありながら、降格も普通でしたので比較的風通しはい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.9
- 個々人の意見が非常に尊重される。自分で何かやりたいことがあれば、そのことに対して周囲...
- 回答者 教育営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.5
- 入社を決めた理由: 歴史が古く、しっかりとした会社であるという印象を持ったため。 「...
- 回答者 通教部門、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 2.9
- 入社を決めた理由:注力分野(人材育成、研修)への興味があったために転職を決めた。 「...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 2.8
- 18:00以降も仕事があることは仕方がないが、会社としては残業を制限している。 自己...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 2.8
- 「さん付け文化」などフラットな組織と謳っているが、上下関係はしっかりとあり、管理者に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本能率協会マネジメントセンター 3.8
- とてもバランスよく働くことができる印象です。管理職の方は日によって遅くまでお仕事され...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本能率協会マネジメントセンター 3.8
- 強み: 未来を見据えて様々なプロジェクトが動いていますが、在籍の中では強みが何かまで...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本能率協会マネジメントセンター 3.8
- 働きがい: 社員の方が皆優しく、学びを大切にしている為、わからないことを聞き学べる環...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 4.5
- 業界としては老舗。古くからの知名度はある一方で、若者への認知度は皆無。それを打破する...
- 回答者 教育事業、営業、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.5
- 営業はワークライフバランスが取りやすい。 業務や開発部門はなかなか思い通りにいかない...
- 回答者 教育事業、営業、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.5
- ジョブ型人事制度導入で、長く働く社員への処遇が一気に悪くなった。 将来的キャリアが不...
- 回答者 教育事業、営業、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.5
- 結婚出産を希望する方は比較的希望を聞き入れられ働きやすいと思う。 キャリアをどんどん...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本能率協会マネジメントセンターの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本能率協会マネジメントセンターの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。