社員クチコミ(1590件)
日揮ホールディングス株式会社
- 組織体制・企業文化(256件)
- 入社理由と入社後ギャップ(250件)
- 働きがい・成長(263件)
- 女性の働きやすさ(190件)
- ワーク・ライフ・バランス(243件)
- 退職検討理由(139件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](168件)
- 経営者への提言(81件)
- 年収・給与(240件)
- 回答者 プロセスエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.8
- 仕事のロードは、プロジェクトのタイプ・段階による。EPCであれば、だいぶ忙しい(2〜...
- 回答者 技術系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.1
- 評価制度について。人事評価は、年功序列そのもの。毎年上司と評価面談があり、その年の業...
- 回答者 技術職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日揮ホールディングス 10年以上前 3.3
- 入社を決めた理由: エンジニアでいながらも、研究職ではなく人と関わる仕事、かつ海外(...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プロジェクト部門、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 4.1
- 働きがい: モチベーションはプロジェクトを完遂すること、そして、他の人間が成し得ない...
- 回答者 プロジェクト部門、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 4.1
- プロジェクトマネジメント組織が設計チームも含め配員、予算管理等を含む多くの権限を握っ...
- 回答者 プロジェクト部門、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 4.1
- 入社を決めた理由: 大型プロジェクトを中心となってまとめ上げるダイナミクスが大きな魅...
- 回答者 エンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.8
- 専門ごとの部署に所属するが、それとは別にプロジェクトごとの組織にも属するため一般的な...
- 回答者 海外プロジェクト本部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.8
- 入社を決めた理由: 主要ビジネスが海外プロジェクトであり、若手でも海外で働く機会が多...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.6
- 強み:各社員のレベル、技術力、経験。社員間で差が激しいものの、知識・経験があり、人徳...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.6
- 部門によるとは思うが、自由度のある企業文化だと思う。上司に対しても、自分の思うところ...
- 回答者 プロジェクト、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.4
- アサイン(タスクチームに入って案件ごとに担当者となること)される仕事により忙しさが大...
- 回答者 プロジェクトエンジニア、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 10年以上前 3.1
- 働きがい: 多くの方々が指摘されている通り、よくも悪くも日本の会社です。 10年目ま...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プロジェクトエンジニア、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由: 日本企業でここまでグローバル化が進んでいる会社は他になく、商社に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 4.1
- 基本的にプロジェクト単位で業務を進め、1つのプロジェクトを2〜3年担当する事が多い。...
- 回答者 Assistant Manager、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.1
- 強み:プロジェクトマネジメント能力と、日本人ならではの顧客のために、というホスピタリ...
- 回答者 技術系、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.9
- 入社を決めた理由: 大学時代の専門で学んだことをプラントを作ることを通して実践の場で...
- 回答者 設計、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.5
- 入社を決めた理由:プロジェクトベースの仕事に自分が適していると感じたため。大きな仕事...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.8
- 企業の組織体制が頻繁に変わることが多いです。 殆ど、毎年こどかの部署とどこかの部署が...
- 回答者 海外プロジェクト、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.4
- 新入社員でも上司のプロジェクトマネージャーや部長と直に議論できる職場で、伝統的な日本...
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.8
- 入社を決めた理由: 仕事する舞台が海外であるため。 これからさらに縮小していく国内の...
- 回答者 プロジェクトマネジメント、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日揮ホールディングス 4.4
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:世界規模のプロジェクトを担当したいと考...
- 回答者 国際プロジェクト部門、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日揮ホールディングス 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由: グローバルにビジネスを展開しており、英語を使ったエンジニアリング...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 10年以上前 3.8
- ワークライフ・バランスという点では、以下の理由からポイントがかなり低くならざるを得な...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 10年以上前 3.8
- 入社を決めた理由: 海外に実際に駐在してグローバルに活躍することを直接的に感じたかっ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 10年以上前 3.8
- 良くも悪くもいきなり海外の現場に放り込まれることがあり、そのような状況下で何とかして...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日揮ホールディングスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日揮ホールディングスの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。