東洋経済新報社の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 放送、出版、新聞、映像、音響
  3. 東洋経済新報社の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

東京都中央区に本社を置く、出版社。 雑誌事業、 書籍事業、 デジタルメディア事業、 データベース事業、 ビジネスプロモーション事業(セミナー・広告・カスタム出版)などを展開。

東洋経済新報社のロゴ

社員クチコミ(127件)

株式会社東洋経済新報社

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
127件

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 記者、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東洋経済新報社 3.1
既存事業の既存業務を真面目にこなすことが得意な人が多い。そのため業績としては大崩れしない安定感はある。一方で、議論好きなカルチ...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 記者・編集者、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋経済新報社 3.5
成長・キャリア開発: 若手でも異常なほど裁量があるため、どんどん記事を書いたり、雑誌の特集を作ったりできる。やる気さえあれば記...

東洋経済新報社の年収・給与制度

東洋経済新報社のロゴ
東洋経済新報社のロゴ
年収・給与を見る(21件)

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 データ事業局、データ編集、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋経済新報社 2.0
当社の役職階層は他社に比べてとてもフラットであるにもかかわらず、同じ局で部署が異なるだけで同僚社員への見方の認識が全く合わない...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 データ事業局、データ編集、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋経済新報社 2.0
働きがい: データ事業局においては人柄、人間関係、雰囲気が最も重視される会社なので、自分の能力や業績に自信がない人でもめぐり合...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 データ事業局、データ編集、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋経済新報社 2.0
原則在宅勤務が広く認められており、原則週一回の出社でOKとされている。リモートワーク環境もコロナ時に投資して揃えたため、当社に...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 データ事業局、データ編集、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋経済新報社 2.0
成果を出そうとすればするほど損をする当社のやり方にウンザリしたので。組織改編や人事異動でこれは会社を良くするための人事だと説明...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 データ事業局、データ編集、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋経済新報社 2.0
女性の働きやすさだけで言えば最高の環境だと思う。産休や育休は取りやすすぎて、育休終了時にさらに出産が重なり出社する間もなく次の...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 データ事業局、データ編集、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋経済新報社 2.0
入社を決めた理由: 出版社という特異性、希少性に魅かれ、普通の日本企業とは異なる経験ができるのではないかと考えた。また休日の取...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 記者・編集者、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋経済新報社 3.5
良くも悪くもとにかく自由。簡単な記事でも、雑誌の表紙を飾る大型企画でも、率先して手を挙げればほぼすべての意見が通る。経済誌とは...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 データ事業局、総合職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋経済新報社 2.8
成長・キャリア開発: データ事業局においては、キャリア開発は会社ではなく個々人の裁量に委ねられる部分が多い。編集局であれば他の...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 データ事業局、総合職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋経済新報社 2.8
入社を決めた理由: おおざっぱにまとめると、給料が高い、休みが取りやすい、東洋経済でしか経験できない面白いな業務がありそう、自...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 データ事業局、総合職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋経済新報社 2.8
この会社は人材の流動性が低い。中途採用も30歳前後の非管理職の手足となる社員が多く、会社の頭脳・舵取りを担う40~60代の管理...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 総合職、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋経済新報社 4.4
働きがい: 社会的使命感をもって仕事に取り組んでいる人が多いです。特に記者、編集者は、ジャーナリスティックな視点を大事にしてい...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 マーケ、マーケティング、3時、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋経済新報社 4.0
入社を決めた理由: 出版社は少人数採用だったので 東洋経済新報社 しか内定が出なかったため入社しました 入社して本当に良かった...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 記者・編集、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東洋経済新報社 2.8
強み: 財務諸表を読みこなせる記者や、経済・投資に詳しい記者が揃っており、また独自の企業データが蓄積されている。 弱み: 出版...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 記者・編集、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東洋経済新報社 2.8
入社を決めた理由: 「調べて書く」仕事がしたかったため。面接を担当した先輩記者が聞き上手で非常に印象に残り、その後に面談した数...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 編集、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東洋経済新報社 10年以上前 2.9
強み: 株式情報といったらやはり「四季報」ということもあり、株価が良ければそれと連動して「四季報」が売れます。 東洋経済オンラ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 記者、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋経済新報社 2.5
強み: 四季報 弱み: 編集局として新規事業を生み出せる社員が不在。(東洋経済オンラインを立ち上げた社員はすでに退職) 事業展...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 記者・編集者、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東洋経済新報社 2.9
ワークライフバランスはマスコミとしては担保されている方だと思われる。定期的な繁忙期を除けば休みが取りやすく、土日祝も休める。た...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 記者・編集者、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東洋経済新報社 2.9
強み: 会社四季報を軸にした投資関連媒体や日本企業データの集積。新NISAを契機に個人投資家が広がっている(潜在的な読者の拡大...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 記者・編集者、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東洋経済新報社 2.9
働きがい: 東洋経済オンラインや会社四季報など知名度のある媒体に関われる点。有名企業へのインタビューなど。 成長・キャリア開発...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 データ事業局、データ編集、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋経済新報社 2.0
社員数400人規模の中堅出版社という立て付けになっている。データ事業局に限って言えば出版社の雰囲気は皆無で、フロアはしんと静ま...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 データ事業局、データ編集、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋経済新報社 2.0
強み: データ事業は編集局やBP局と比較すれば業績自体は安定している。だが当社は事業局ごとに独立採算で事業運営しているわけでは...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 編集、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東洋経済新報社 2.8
部署によってだいぶ違うが、昔に比べだいぶ配慮されるようになった印象がある。働き詰めの人、休みをしっかり取る人と様々。リモートワ...

東洋経済新報社の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 編集、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東洋経済新報社 2.8
典型的な日本企業。週刊誌は日本最古らしい。どちらかというとエリート意識が高く、真面目な人が多いと思う。ファッション系の出版社と...

全127件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

東洋経済新報社の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東洋経済新報社の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

東洋経済新報社の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他