入社時配属確約の法人営業(関東配属)の選考を検討しています。
女性の転勤頻度・可能性はどのくらいでしょうか。(結婚・出産後の転勤もあえりますでしょうか)
また、本社勤務での初期配属後、個人営業や本社以外への異動の割合も教えていただきたいです。
この企業の社員・元社員に質問してみませんか?
質問を投稿する「異動」に関する社員・元社員への質問(2件)
-
2025年10月14日続きを見る >>
0人が回答
-
2025年06月14日
①異動制度と②離職率についてお聞きしたいです。
①私は法人営業確約型コースで内々定をいただいた26卒の学生です。そこで気になっているのですが、貴社に入社後は本人が希望しない限り、法人営業から個人営業(店舗勤務)に異動することはないのでしょうか。私自身、個人営業ではなく法人営業の事業に長く関わっていきたいと考えているため、少し心配です。
②法人営業社員と個人営業社員、それぞれの3年後離職率や全体の離職率について、分かる範囲で教えていただけますと幸いです。続きを見る >>1人が回答
同業界の企業に関する質問
-
2025年07月17日
2026年入社予定です。
法人営業転居なしで内定をいただきました。地域手当を足して、22万5,000円が初任給です。
ここに、インセンティブや添乗手当、残業代がプラスされるのでしょうか?諸々プラスして大体新卒一年目の月給はどのくらいなのでしょうか、またボーナス加えた年収はどのくらいなのか教えていただきたいです。そしてそこからどれくらいづつ上がって(昇給)していくのかもお聞きしたいです。
面接や面談、内定後の集まりでは教育営業を志望している旨をずっと伝えていましたが、かなり教育営業は激務と聞き、色んなところに行きたいっていうのもあり企業の報酬旅行などを担当したいと思っていますが、社員の方も①法人②教育③地方創生で希望出して教育に配属されたとおっしゃってましたがやはりここまで教育推してたら教育に配属されますかね、、
教育営業がどれほど激務なのかも教えていただきたいです。
たくさんの質問すみませんがぜひ多くの方にお答えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。続きを見る >>4人が回答
-
2024年11月18日
営業職で仕事上での販売目標や粗利目標などを自分で、あるいは所属所課で決めて割り振られるなど…例えば四半期ごとに個人目標額に達するのか?上司からも予算を見られながら年間を過ごすと思いますが、もし自分の掲げたノルマのような売り上げや粗利の数字を達成できない場合、地震の置かれる状況はどのような感じになるのでしょうか?叱責されながらも上向くように励まされるのか?役立たず的な遠い言い回しや態度などで追い込まれてゆくのか?チームの連帯責任的なものになるのか?
どれだけのものなのか?お伺いしたいです。もう営業会議が恐ろしかったとかありませんか?
当たり前のことでもありますが、目標予算が達成できない…人間関係構築が下手…な人間は淘汰されてゆくのがJTBなんでしょうか?新卒で入社も難しいのに離職率もけっこう高めですよね?それだけ社内競争というか、個人の素養や運もあるのでしょうかね?続きを見る >>2人が回答
-
2025年01月16日
usjは社内公募制度があり、求人があればそこに対して応募することが可能とホームページで確認いたしました。
その上で、usjでマーケター職へ社内転職することが出来る実際の確度について質問です。
・パークリーダー職として入社後、マーケター職へ異動することは可能なのでしょうか。
・もし可能な場合、実際の事例などはございますでしょうか。
・マーケター職にのみ就きたい場合、第二新卒としてパークリーダーなどほかの職種に応募するのではなく、経験を積みキャリア採用を狙うほうがマーケター職に就く確率は高いでしょうか。またその場合、どのような企業ならばマーケター職へ転職しやすいでしょうか。
質問が長くなり申し訳ございません。
お答えいただけますと本当に助かります。
どうかよろしくお願いします。続きを見る >>4人が回答
-
2024年10月28日
箱根エリアの寮生活についてお聞きしたいです。
寮生活の良さ、魅力の要点と理由
寮生活の悪さ、デメリットの要点と理由
について教えてください。特に、揃えておいた方が良いものや、規律について教えていただきたいです。また、この項目についてもお伺いしたいです。
①掃除は交代制などですか
②同性友達と部屋の行き来などはできますか?
③お風呂は朝も入れますか?時間指定がありますか?
④コンセントはどれくらいついていますか?
⑤食事はどのようになりますか?
⑥どの様な方が住まわれていますか?(正社員さんだけですか?)
⑦星は見えますか?
楽しかった思い出などお聞きしたいです。
続いて、社割についてお尋ねしたいです。
①どの様な社割内容(適用範囲 家族のみ?)なのか教えてください。続きを見る >>2人が回答
-
2025年05月06日
現在、マーケティングエグゼクティブの名古屋エリアに応募を検討しています。
そこで2点質問をしたいのですが
1点目→勤務地はローテーションを書いてありましたが、名古屋エリアですと勤務先の商業施設はどこがありますか?
2点目→インセンティブ制度とありますが、年収500万円をボーダーにした時に、マーケティングエグゼクティブ部で、何割くらいの方が500万以上の収入がありますでしょうか?
(もちろん自分自身の営業成績によるというのは承知の上です)
また、成績にもよると思いますが、マーケティングエグゼクティブ部で1年目のおおよその、平均年収がわかれば教えていただきたいです。
以上2点、よろしくお願いいたします。続きを見る >>2人が回答
カテゴリ別の社員クチコミ(7076件)
株式会社エイチ・アイ・エス(HIS)
企業情報
| 業界 | |
|---|---|
| URL | https://www.his.co.jp/ |
| 所在地 | 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー5階 |
| 社員数 | 1000人以上 |
| 設立年 | 1980年 |
| 資本金 | 24,798百万円 |
| 代表者 | 代表取締役社長 矢田 素史 |
| 決算月 | 10月 |
| 株式情報 | 9603 (東証プライム) |
| 上場年 | 1995年 |