書類選考のスケジュール感についてお伺いしたいです。
採用サイトから直接応募したのですが、2週間以上動きがなく、ステータスが「In process」の状態です。
また、採用サイトから求人も消えてしまったのですが、サイレントお祈りのような感じでしょうか?
アドバイスがあれば伺えますと幸いです。
- HOME
- コンピュータ、通信機器、OA機器関連
- シスコシステムズ合同会社の就職・転職リサーチ
- 社員・元社員への質問
アメリカに本拠を置くコンピュータネットワーク機器の開発企業、シスコシステムズの日本法人。 セキュリティ、コミュニケーション、仮想化等に関連する機器の販売と付随するサービスを提供している。
この企業の社員・元社員に質問してみませんか?
質問を投稿する社員・元社員への質問(15件)
-
2025年10月30日続きを見る >>
2人が回答
-
2025年07月01日
都内勤務を希望しているため、新卒で文系総合職(営業職はじめ事務職)採用の場合に、初期配属が都内となる可能性や、お分かりになりましたらその具体的な割合についてご教授いただきたいです。
続きを見る >>2人が回答
-
2025年06月23日
通勤のための交通費は実費でしょうか?
それともみなし支給でしょうか?
よろしくお願いします。続きを見る >>2人が回答
-
2025年06月22日
新卒でエンジニアとして入社した場合、1年目、2年目、30歳時、35歳時の年収はそれぞれいくらくらいでしょうか。もちろん人によって異なると思うので、目安等教えていただきたいです。
続きを見る >>2人が回答
-
2025年06月07日
Ciscoのサポートエンジニアの方は異動する方が少なく基本同じチームに長くいることが多いと聞いたことがあるのですが、どういったキャリアを描く人が多いのでしょうか?
続きを見る >>1人が回答
-
2025年05月27日
現在、貴社営業職への転職を検討しております。部署にもよるかと思いますが、営業職はリモートワークは可能か、週何回ぐらい可能かなど実態を教えてください。
続きを見る >>2人が回答
-
2025年05月15日
NWスキルや技術や製品への知識理解は当然必要だとして、それ以外に何があると強みがあるか知りたいです。
仮に下記でレベルを測るとしたらどれくらい必要でしょうか。
・Cisco認定試験(CCNP Enterprise保持で通用するかどうか)
・TOEIC (600以上で通用するかどうか)
また、それ以外に必要なスキルや身につけておいた方が良いものなどあるか知りたいです。続きを見る >>3人が回答
-
2025年03月29日
携帯電話について、会社側から支給されますか?
それとも、個人携帯を利用するのでしょうか?続きを見る >>5人が回答
-
2025年02月24日
営業で転職希望してます。
RSUやESPPはありますか?
よろしくお願いします。続きを見る >>3人が回答
-
2025年02月08日
サポートエンジニアやプリセールスではないエンジニアのG8,G10の給料レンジはどのくらいでしょうか?
続きを見る >>3人が回答
-
2025年01月28日
シスコのTechnical Support Engineer, TACに転職を検討しています。
フルリモートか、又、定年は、65歳か、ご教授をお願いします。続きを見る >>1人が回答
-
2025年01月10日
SE/Consultant職で転職を検討している者です。
リモートワークは無制限に可能でしょうか?
部署にもよると思いますが、技術部門ではリモートワークの有無や頻度がどのくらいか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。続きを見る >>1人が回答
-
2024年12月03日
401Kはありますか?
もしあるなら毎月基本給の何%くらいもらえますでしょうか?続きを見る >>2人が回答
-
2024年10月09日
Ciscoの大阪等の地方オフィスでの勤務について詳細を教えていただきたいです。
具体的には
・どのようなロールが存在するか
・出勤頻度
を伺いたいです。
私は外資ITで新卒から3年東京でインサイドセールスをしておりますが、いずれ生まれ育った関西に帰りたいと考えています。CiscoのAEとして大阪勤務できることが現状のベストだと考えており、何かアドバイスいただけると幸いです。続きを見る >>0人が回答
-
2024年09月09日
現在、転職を検討しており、シスコシステムズ社の教育部門の有無について教えて頂けますか。パートナーに任せているのでしょうか?
続きを見る >>4人が回答
同業界の企業に関する質問
-
2025年03月16日
一度に多く伺い、申し訳ありません。
以下について、ご教示可能な範囲で教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
<テレワーク>
・1週間に利用可能な日数
・利用のしやすさ(利用すると評価が下がる、など)
・以下のような利用は可能か否か
① 午前はテレワーク、午後は出社
② 午前~16時まで出社、16~18時に一時中断(保育所お迎え)、18~20時に残務を在宅でテレワーク
<残業時間>
・一概に言えないと思いますが、毎月のおおよその残業時間
(特にバックオフィス系の職種について教えて頂けると有難いです)
<飲み会>
・頻度
・育児等で欠席率が高い場合、(付き合いの悪い人、と言った感じで)評価が下がるか否か
<休暇>
・有給休暇の取得のしやすさ(〇日前に申請しないとダメ、など)
・年末年始休暇の長さ(例年だいたい12/29~1/3まで、など)
<バックグラウンドチェック>
中途採用時に実施されるバックグラウンドチェックの実施を断ることは可能でしょうか?現職に依頼できる人がおらず、どうしたものかと思っております。。続きを見る >>5人が回答
-
2025年09月16日
質問が多く申し訳ございません。
ご回答可能な質問のみで構いませんので、以下について教えていただけますと幸いです。
①副業は可能か教えていただきたいです。
現在、親の会社の役員をしているのですが、辞めなくてはならないでしょうか。条件などあれば教えていただきたいです。
②年齢(入社年次)別の大まかな年収と基本給を教えていただきたいです。(23~50歳)
可能であれば、【SE/新卒/大卒/東京勤務/住宅手無し】の場合をお聞きしたいです。
③女性SEの転勤はどれくらいあるかお聞きしたいです。
ある場合は、どの程度希望が通るのでしょうか。
④SEがプロフェッショナル認定制度で評価される資格を教えていただきたいです。
入社前に何か資格を取りたいと考えているのですが、未経験で取得可能なおすすめの資格はありますでしょうか。
お忙しいところ大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。続きを見る >>4人が回答
-
2025年08月25日
新卒入社の場合、Fujitsu Levelと勤続年数の肌感覚を教えていただきたく。
知り合いからは新卒のおよそ中央値で、下記のようなイメージで聞いていたのですが、中途採用とのことではっきりはしないとのことですが合っているでしょうか?
新卒1年目:トレーニー:年収400万
新卒2-3年目:Level8:年収500-600万
新卒4-6年目:Level9:年収600-750万
新卒7-10年目:Level10:年収750-1000万
新卒11年目以降:Level11:年収900-1200万
以降、実力による
Level12(マネージャー):1250万
Level13(シニアマネージャ):1350万
Level14(ディレクター):1600万
Level15(シニアディレクター):2000万
Level16(エグゼクティブディレクター):2500万
以降、役員続きを見る >>3人が回答
-
2025年06月04日
就活サイトに平均勤続年数や離職者などの記載がないため、TS職を長く続ける方が多いのか、短期間で離職または職種変更される方が多いのかわかりません。実際に働く方々から見た社内の環境を教えていただきたいです。また、社内キャリア制度を使って職種変更される方は毎年どのくらいいらっしゃいますでしょうか。
また、固定残業制について知識が不足しており、皆様のご意見を伺いたいと思っています。
他の方のコメントを見る限りでは30時間を超えて残業する方は殆どいらっしゃらないという認識です。固定残業制のメリットデメリットを実際に働いていて感じたことがあれは教えていただきたいです。
最後に、繁忙期についてです。いつ頃が該当するのか、その場合固定残業30時間を超えた残業が発生するのかについて教えていただきたいです。
質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。続きを見る >>3人が回答
-
2025年02月20日
新卒障がい者採用での選考参加を考えております。エンジニア志望です。
1. 障がいを持たれている方でエンジニアとして活躍されている方はいらっしゃいますか?
2. 新卒だと障がい者採用を行っていない企業様も多ように思いますが、富士通様ではどうなのでしょうか。やはり、障がい者採用の割合としては中途が多いのでしょうか?
3. 障がい者採用で入社した場合、正社員での雇用は可能でしょうか?
4. 障がい者採用で入社した場合、担当業務としては事務の軽作業といったものになってしまうのでしょうか?
5. 障がい者採用の際に、障がいの等級によって合否が変わることはありますか?自分は身体障害2級ですが、日常には特に支障はありませんし、PC作業も全く問題ありません。
上記の質問について、一部でもご存じでありましたら、ご教授いただけると幸いです。続きを見る >>4人が回答
カテゴリ別の社員クチコミ(2418件)
シスコシステムズ合同会社
企業情報
| 業界 | |
|---|---|
| URL | https://www.cisco.com/c/ja_jp/ |
| 所在地 | 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー |
| 社員数 | 1000人以上 |
| 設立年 | 1992年 |
| 資本金 | 450百万円 |
| 代表者 | 代表執行役員社長 濱田義之 |
| 決算月 | 7月 |