社員クチコミ(561件)
株式会社ベイカレント・コンサルティング
- 組織体制・企業文化(83件)
- 入社理由と入社後ギャップ(102件)
- 働きがい・成長(95件)
- 女性の働きやすさ(58件)
- ワーク・ライフ・バランス(106件)
- 退職検討理由(51件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](46件)
- 経営者への提言(20件)
- 年収・給与(129件)
- 回答者 コンサルタント、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 3.0
- 働きがい: クライアントから感謝された時や、上司から評価された際にやりがいを感じた。一方で、クライアントワークで上司やクライア...
- 回答者 コンサルタント、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 3.3
- 入社を決めた理由: 他ファームのように入社時にインダストリーが決まっていないこと。 ワンプール制を用いていることで、様々なプロ...
- 回答者 コンサルタント、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 3.5
- 一般的なコンサルティングファームとは大きく異なる、営業主導型の組織。GMと呼ばれる営業部のトップに紐づいたチームが組成されてお...
- 回答者 コンサルティング本部、コンサルタント、アナリスト、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ベイカレント・コンサルティング 4.0
- 働きにくい。 評価では男女平等。 しかし、女性に合わせた会社制度が不十分なため大変働きづらい。 生理休暇は無休。生理痛でのリモ...
- 回答者 コンサルティング本部、コンサルタント、アナリスト、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ベイカレント・コンサルティング 4.0
- 案件と上司による 炎上火消し案件では毎日3時間以上残業は当たり前。ただ過剰残業抑止のため一定の時間を超えると申請をする仕組みは...
- 回答者 コンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 3.8
- 強み: ゾス系営業+ワンプール制がハマってるいわゆるベイカレモデル 営業はいわゆるゾス、こっからっす系を生え抜きで育ててる。ラ...
ベイカレント・コンサルティング経験者のキャリア事例・年収推移を見る(14人)
- 回答者 コンサルタント、シニアコンサルタント、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 2.9
- 第一に給料の魅力が落ちているため。マネージャー以上の給与水準が他社と比べて高くなく、自身の職位がマネージャーに到達する段階で他...
- 回答者 コンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 3.4
- 上司、同僚ともに相談しやすく、業務の進め方についても問題はないです。他チームとの連携や他PJ連携がスムーズにいくと、より効率的...
- 回答者 コンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 3.4
- 働きがい: 若手のうちからクライアント対応や提案業務など責任ある仕事を任されるため成長スピードは速いと思います。論理的思考や課...
- 回答者 コンサル、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 2.5
- 会社からは数値目標のみが伝達され、数字に追われ続ける 人柄は良い方が多いが、近年では年齢の高い方の採用にも力を入れており、事業...
- 回答者 コンサルティング本部、コンサルティング職、シニアコンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 3.8
- 働きがい: もちろんプロジェクトにも依りますが、伴走型の支援をするプロジェクトが多い印象があり、クライアントと密にコミュニケー...
- 回答者 コンサルティング本部、コンサルタント、シニアコンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 3.6
- 働きがい: 自分のスキルを早いうちから身につけさえすれば、希望のプロジェクトに配属される可能性が高まる。そこで成果を出しさえす...
- 回答者 コンサルティング本部、コンサルタント、シニアコンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 3.6
- 入社を決めた理由: 若いうちから汎用的なビジネススキル(論点整理、ドキュメンテーションスキル、プレゼンテーション、リーダーシッ...
- 回答者 コンサルティング、コンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 3.8
- 同業他社の中には女性であればプロモーションしやすいという会社もあったりするが、当社は良くも悪くも男女平等であり、女性であるから...
- 回答者 コンサルティング、コンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 3.8
- 入社を決めた理由: 好待遇かつ成長が出来そうな環境であったことが最大の理由。 自身のキャリアを考えた際にコンサルでビジネスマン...
- 回答者 コンサルティング、コンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 3.8
- コンサル部隊と営業部隊に分かれており、契約を取ってくる営業部隊の方が権力がある。役員も営業経験者ばかりであり、社内でのプロモー...
- 回答者 コンサルティング本部、コンサルタント、シニアコンサルタント、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 3.6
- 働きがい: 給与と業務内容の2点。 給与については、毎年100万円以上上がっていくためモチベーションに繋がる。なんならもらいす...
- 回答者 コンサルティング本部、コンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 4.4
- 入社を決めた理由: コンサルタントとして普遍的なビジネススキルを身につけることができると考えたため。 ワンプール制を導入してお...
- 回答者 コンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 3.5
- 営業部門とコンサル部門が分かれており、営業部門がコンサル上位職とともに同行して営業・提案を実施する。 コンサルタントは今までの...
- 回答者 コンサルタント、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 4.4
- 働きがい: 「クライアントと伴走する」というのが当社のポリシーであり、クライアントにもその姿勢を評価いただき感謝の言葉をいただ...
- 回答者 コンサルタント、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 4.4
- 強み: マルチに活躍できるコンサルタントが多い。 ロジカルシンキングやドキュメンテーションなどコンサルタントにとってのコアスキ...
- 回答者 コンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 4.0
- 入社を決めた理由: いち早く普遍的なビジネススキルを身につけるには、コンサル業界が最適解と感じたため。また、若いうちからたくさ...
- 回答者 コンサルティング事業部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 5.0
- 入社を決めた理由: ・給料が高い ・人が良い ・転職に有利になる →前職よりも給料が格段にあがった。また、関わる業務の幅が広げ...
- 回答者 コンサルタント、シニアコンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 4.1
- 弱み: 大量採用はいくら厳選しても人材の質は低下していると感じる。 どのファームも似たような傾向はあると思うし、他のファームか...
- 回答者 コンサルタント、シニアコンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、ベイカレント・コンサルティング 4.1
- 入社を決めた理由: ワンプール制で、様々なプロジェクトが経験できると思い入社しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ベイカレント・コンサルティングの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ベイカレント・コンサルティングの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。