警察庁の「組織体制・企業文化」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 官公庁
  3. 警察庁の就職・転職リサーチ
  4. 組織体制・企業文化

警察法により設置された国の行政機関。全国の警察の管理・運営を担うほか、サイバーセキュリティ対策、災害・テロ対策にも注力する。

警察庁のロゴ

組織体制・企業文化(49件)

警察庁

該当件数
49件

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、警察庁 2.8
総合職として入職した場合、1年半程度の研修を経て本庁勤務となります。研修期間は、他省庁や他の企業と比べて長く、各都道府県警察で...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、警察庁 2.9
凶悪事件などに対処するために、組織力を発揮する必要があるため、命令指揮系統が非常に厳格化されており、上の命令は絶対である。体育...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、警察庁 3.3
この企業の特徴は、上意下達が徹底されていること、保守的であることだと思う。 他省庁と比べ、政策ツールとして予算や法律を多く有し...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、警察庁 3.4
・社会の安全・安心を守りたいという強い志や正義感を持った人が多い。 ・警察庁採用が3割、残りが都道府県警察からの派遣警察官(任...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 管理部門、技術系、係長級、在籍15~20年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、警察庁 3.4
IT化は行っているものの、それに組織の考え方が追いついていない。幹部への承認を行うためのシステムがあるのに、電子承認を受ける前...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 管理部門、総合職、審議官級、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、警察庁 3.0
上位下達 局ごとの人の縦のつながりが硬直化し過ぎ 組織を守る、制度を守るためのチームワークは完璧だが、オレオレ詐欺時代から20...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 企画、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、警察庁 2.6
良くも悪くも上次第で働きやすさが変わる。入社時より退職時の方が風通しの良さを感じた。一方で、メンター制度や1on1ミーティング...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、警察庁 5.0
1種・総合職事務系いわゆるキャリアは、1期あたり15〜20名であるため、組織内としては、600人程度。全国警察が約30万人であ...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 企画、総合職、課長補佐、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、警察庁 2.3
JTCの特徴が凝縮された、縦型の組織であり、キャリア(総合職)警察官中心主義。権威主義が強固であり、組織や上司への従順さが強く...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 企画、総合職、課長補佐、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、警察庁 2.5
良くも悪くもJTCの特徴を煎じて煮詰めた組織。マネジメント層は仕事のマネジメントも組織のマネジメントも興味がなく、困っている部...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 技術職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、警察庁 2.9
良い意味でも悪い意味でも年功序列の文化が大きく残っている。 また、上司の言うことが強い文化なので、若いうちから昇進をしたいと言...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 一般職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、警察庁 3.3
警察という組織であるため、基本的には上位の職位のものから下位の職位のものに指示、命令がなされ、下位の職位のものはその指示、命令...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 情報通信、公務員、係員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、警察庁 2.9
技術職であるため、そこまで上下関係に厳しいわけではない。ただし、主体はあくまでも警察官であるため警察活動を技術で支援するので最...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 内部部局、企画、係長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、警察庁 3.6
体育会系、入庁時の研修は警察学校での座学、体力訓練など。良くも悪くも年功序列、業務を効率的に実施しても、年齢が上だったり残業す...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、警察庁 3.8
上下関係の意識が強い。年齢と拝命と階級のどれか2つでも自分より上だったら、エレベーターのボタンは変わらなければいけないし、敬語...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 会計課、行政職員、主事、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、警察庁 2.5
昔ながらの組織。仕事ができるからと言って給料が上がるわけでもない。時間外の時間分お金をもらえる事はありません。給料に関しては何...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、警察庁 2.8
絶対的なトップダウンです。 階級と、入社年次が全てで、若手は付いて来られる人だけ付いて来られればいいという雰囲気です。 また、...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 総務、一般職、係員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、警察庁 2.1
霞が関の中でも良くも悪くも昔ながらの伝統を引き継いでおり、閉鎖的で非効率なことが多い。総合職ならともかく、一般職等で入ってもな...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 一般職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、警察庁 3.1
他の省庁も同様だと思うが、不毛な仕事が多い。特に国会対応時は締切を守らない国会議員が多数いることもあり、ほぼ全職員無駄な残業を...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 係、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、警察庁 1.9
事なかれ主義を徹底している。また、不祥事の原因究明などに関しては大した調査もなく、あいまいな形で終わるのがほとんどである。 楽...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務系、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、警察庁 10年以上前 2.8
封建制。どこの公務員でも同じであろうが、確立された評価制度はなく、人事課員による個別的な評価となる。そして、金銭的インセンティ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 庶務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、警察庁 3.0
国家公安委員会の管理の下におかれる行政機関で、日本全国の警察活動を統括・調整する役割を担っています。実際の現場活動(犯罪捜査、...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 無線、技術職、係員、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、警察庁 3.4
警察組織ということもあり、身だしなみや日頃からの振る舞いに厳しい。警察官ではなくとも...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 一般職、係長、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、警察庁 3.1
職業柄もあり、非常に法令順守の精神が根付いています。完全にトップダウンの指揮系統の組...

警察庁の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、警察庁 1.9
上位下達の旧世代型組織の典型例。 基本的な方針は幹部で決定し、下がそれに異を唱えるこ...

全49件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

警察庁の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、警察庁の「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

警察庁の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他