- HOME
- 自動車、自動車部品、輸送機器
- 本田技研工業の就職・転職リサーチ
- 社員・元社員への質問
- 品質改革センター栃木(QCT)の業務について
- 中途採用中
品質改革センター栃木(QCT)の業務について
現在、N自動車で品質保証業務をしています。
元々、部品メーカーに13年間勤めており、中途採用で現職経験は2年目となります。
幼少期の頃からホンダが大好きでその気持ちは捨てられず、現職を3年ほど経験してからホンダに転職しようと考えております。
そこでご質問がございます。
①現職経験を活かしやすいかと思い、QCTの求人にチャレンジ検討しております。
QCTの業務内容について教えていただけますでしょうか。
②現職3年経験からの転職は採用で不利になりやすいでしょうか。
③QCTではどのようなスキルの持ち主が採用されやすいでしょうか。
今後のスキル向上に参考にさせていただきたいです。
ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
| 質問者の状況 | -- |
|---|---|
| 回答してほしい人 | -- |
2025年11月05日
社員・元社員の回答(0件)
回答はまだありません
企業情報
| 業界 | |
|---|---|
| URL | https://www.honda.co.jp/ |
| 所在地 | 東京都港区南青山2-1-1 |
| 社員数 | 1000人以上 |
| 設立年 | 1948年 |
| 資本金 | 86,000百万円 |
| 代表者 | 代表取締役社長 三部 敏宏 |
| 決算月 | 3月 |
| 株式情報 | 7267 (東証プライム) |
| 上場年 | 1957年 |