ブロードリーフの「会社の風土・将来性について」

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. ブロードリーフの就職・転職リサーチ
  4. 社員・元社員への質問
  5. 会社の風土・将来性について

モビリティ産業向け製品に強みを持つ、ソフトウェア開発企業。近年は、整備・部品商などの自動車アフター市場向け業務アプリでシェアを拡大している。

ブロードリーフのロゴ
Question

会社の風土・将来性について

ブロードリーフが従来ソフトウェアからSAASへの転換期だと聞いて様々なことにチャレンジできそうなので応募を検討しております。
その中で社風と実際プロダクトの将来性などについて確認させて頂ければと思います。

転職先で重視しているのは会社やプロダクトの将来性なのですが、あまりブロードリーフのお客様の声というものが聞けなく、ネットでのクチコミもあまりないため、実際プロダクト自体の将来性についてもご意見伺えればと思います。特にお客様に喜ばれて使われているのか、単純に使いづらいのに他社へ移る手間がかかるため、使いざるを得ない状況なのかについて教えていただけないでしょうか。価格帯は他社様と比べても高いようなので十分お客様がハッピーで営業として気持ちいセールス・アップセルが出来ているのでしょうか?

また二つ目に会社の風土・文化はどのような感じなっていますか?オープンワークを拝見するとトップダウンというコメントが目立ちますが、実際の所社長の性格や・業界での信用度などについてご意見伺えればと思います。離職率などについても、もしご存知でしたら伺えればと思います。

質問者の状況転職検討中
回答してほしい人営業・現職の方
2025年08月11日
Answer

社員・元社員の回答(4件)

企業情報

業界
URL https://www.broadleaf.co.jp/
所在地 東京都品川区東品川4-13-14
社員数 500〜999人
設立年 2009年
資本金 7,127百万円
代表者 代表取締役社長 大山 堅司
決算月 12月
株式情報 3673 (東証プライム)
上場年 2013年

企業情報を修正する

もっと見る ▼

同業界の企業

同業界の企業一覧へ >>

URLがクリップボードにコピーされました。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他