インサイトテクノロジーの採用 「就職・転職リサーチ」 <社員のクチコミ情報・評判>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. インサイトテクノロジーの採用 「就職・転職リサーチ」
  • 中途 / 新卒採用中

東京都渋谷区に本社を置く、システムインテグレータ。 データベース領域に強みを持ち、ソフトウェア製品の企画・開発・販売及び保守をはじめとする各種ITソリューションを提供。

インサイトテクノロジーのロゴ

社員による会社評価スコア

株式会社インサイトテクノロジー

3.02

上位39%

回答者:8

残業時間(月間)
16.7
有給休暇消化率
74.2
職種などで絞込む評価分布
  • 待遇面の満足度
    3.4
  • 社員の士気
    3.0
  • 風通しの良さ
    3.2
  • 社員の相互尊重
    2.9
  • 20代成長環境
    3.1
  • 人材の長期育成
    2.6
  • 法令順守意識
    2.7
  • 人事評価の適正感
    3.0
注目ポイント
  • 残業時間20h以下

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

回答者別の社員クチコミ(8件)

株式会社インサイトテクノロジー

回答者一覧を見る(8件) >>

Pick up 社員クチコミ

株式会社インサイトテクノロジー

インサイトテクノロジーの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、インサイトテクノロジー 3.8
入社を決めた理由: ・決めた理由 SIerではなくプロダクトメーカー、データマネージ...

インサイトテクノロジーの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、インサイトテクノロジー 3.8
強み: 自社プロダクトのスキルは高く、PISOの実績もあるのでプロダクトメーカーとし...

就職・転職のための「インサイトテクノロジー」の社員クチコミ情報。採用企業「インサイトテクノロジー」の評判、企業分析チャート、年収・給与制度、求人情報を掲載。就職・転職での採用企業リサーチが行えます。[クチコミに関する注意事項

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

インサイトテクノロジーの求人

インサイトテクノロジーのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

ITコンサルタント・システムコンサルタント

CS01.DBエンジニア(メンバー)

  • 年収 500万~700万円
  • 東京都
インサイトテクノロジーのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

ITコンサルタント・システムコンサルタント

CS01.DBエンジニア

  • 年収 600万~900万円
  • 東京都
インサイトテクノロジーのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

営業企画・営業管理職

【インサイドセールス】GoogleやAmazon出身の部長陣と共にハイレベルなセールスにチャレンジ

  • 年収 500万~700万円
  • 東京都
インサイトテクノロジーのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

サーバー設計・構築

CS04.DBエンジニア

  • 年収 900万~1000万円
  • 東京都
インサイトテクノロジーのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

システム開発(WEB・オープン系)

SV01.テクニカルサポートエンジニア

  • 年収 400万~700万円
  • 東京都

この企業の求人一覧へ

インサイトテクノロジーの企業紹介

インサイトテクノロジーの特徴

創業からの沿革と事業内容

【Vision】
「データ × AI」から得た Insightで新しく豊かな社会を創造し続け、IT業界で誰もが知る存在になる

【Value】
Innovative       :イノベータであり続ける 
Happy/Happy :社員を第一に考え、お客様を笑顔にしよう 
mutual trust & respect :お互いに信頼し、尊敬しあう
Speedy :迅速に考え、行動する
Think Big&Start Small :あらゆる可能性を模索し、1歩づつ実現を探る
Professional :専門家としての自覚

【インサイトテクノロジーの特徴】
・当社は、元オラクルのエンジニアが創業した会社
・自社開発の監視ツールは10年以上連続業界シェア1位
(内部脅威対策ソリューション市場の現状と将来展望2020年度より)
・独自AI開発も行い、業界ではちょっとした有名企業
・大手企業と取引 ※HPに事例がございます
・1995年創業から順調に成長している安定基盤
・独自の福利厚生制度あり
・2018年に、元日本オラクル初代代表を務めたアレン・マイナーを代表に迎え、更に成長していく見込み(2024年9月に相談役へ就任)


※動画は森田CEOによる会社紹介1分動画(役職は撮影当時)です

当社代表について

CEOと相談役のご紹介

【代表取締役社長 CEO(最高経営責任者) 森田 俊哉】
早稲田大学機械工学科卒
日立製作所に入社し、半導体の解析でコンピュータを学んだ後、3名で独立したソフトウェア企業を20年以上に渡り経営し、120名まで成長させ代表を務める。
その後、2013年にインサイトテクノロジーに合流し、コンサルティング部門を率いる。
インサイトテクノロジーでは、海外製品の日本立ち上げにも注力し、QlikやDbvisitなどを自社製品に次ぐ主力製品として成長させた。

【相談役 アレン・マイナー】
アメリカユタ州生まれ。ブリガムヤング大学でコンピューター・サイエンスと東洋文化を学ぶ。
米国オラクルに入社し、1987年から日本オラクル初代代表として、記録的成長の礎を築く。
1999年に設立したサンブリッジの代表取締役として、日本のITベンチャー環境の発展に貢献しながら、セールスフォース、コンカー、マルケトなどの有力欧米企業と合弁による日本展開を進め、日本のIT産業の発展に貢献。
著書『わたし、日本に賭けてます。』


※添付の動画は、アレン・マイナーによる会社の今後の展望動画(撮影当時の役職)です

【1分動画】Founderの石川によるインサイトテクノロジー

Founderの石川によるインサイトテクノロジーの魅力

当社Founderの石川によるインサイトテクノロジーの魅力です。

オフィス紹介

インサイトテクノロジーのオフィス紹介(東京本社、札幌R&Dセンター)動画です。

インサイトテクノロジーのコンサルタントの魅力1分動画

コンサルタントの魅力1分動画

インサイトテクノロジーのコンサルタントの魅力1分動画

職場情報

株式会社インサイトテクノロジー

新卒採用者数・離職者数
2023年度
採用者数5人・離職者数0人
2022年度
採用者数7人・離職者数1人
2021年度
採用者数4人・離職者数2人

(2023年11月時点)

新卒採用者数の男女別人数
2023年度
男性5人・女性0人
2022年度
男性4人・女性3人
2021年度
男性3人・女性1人
平均勤続年数 5.1年(2023年11月時点)
平均年齢 39.4歳(2024年8月時点)
研修 あり:入社時研修
ビジネス研修
IT技術研修
DB研修
社内勉強会 等

研修だけでなく、教育支援制度もあり、技術だけでなく、英会話やビジネススキルなども学びを支援する制度があります
自己啓発支援 なし
メンター制度 あり:新入社員向けにメンター担当がおります。
キャリアコンサルティング制度 あり:国家資格キャリアコンサルタント保持者との面談が可能です。

※勤続年数補足:この5年で採用を強化し社員数がほぼ2倍になっておりますので、平均勤続年数は5年ほどですが、全社員の10%以上が10年以上勤務しています。
社内検定等の制度 あり:基本情報技術者など資格取得支援の制度があり、スキルアップを支援しております。
月平均所定外労働時間 7.2時間(2023年度実績)
有給休暇の平均取得日数 11.2日(2023年度実績)
育児休業取得者数
取得者
男性1人・女性2人
取得対象者
男性2人・女性2人

(2022年度実績)

役員・管理職の女性比率
  • 役員の女性比率:0.0%
  • 管理職の女性比率:11.0%

(2023年10月時点)

※企業担当者にて入力した情報を表示

評価スコアで求人検索

採用ご担当者様

OpenWorkでは、新卒採用と中途採用それぞれの求人掲載が可能です。

採用したいユーザーを検索しスカウトすることでダイレクトにアプローチできます。

企業情報

業界
URL https://www.insight-tec.com/
所在地 東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー12階
社員数 100〜499人
設立年 1995年
資本金 100百万円
代表者 代表取締役社長 CEO 森田 俊哉
決算月 3月

企業情報を修正する

もっと見る ▼

同業界の企業

同業界の企業一覧へ >>

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他